一般人から見たらヲタク、ヲタクから見たら一般人な、とある中途半端青年の圧敗記録(TCG、MHFとか一貫性のない記事です)
2005.11.30 Wed. 03:48 :edit
つわけでタクスタとーちゃく・・・ダンボールで着ました。 あたりまえですよね、全部で32個もあるんだから すげぇ。。カードの海だw26420円は伊達じゃない! 友達の分も入れてですよ、念のため。 というわけで色々とあれこれ文句をたれてみる
-- 続きを読む --
まず
密約3枚・急ごしらえ1枚の件について なんと言ってもドローソースが重要なこの時代にうれしいお知らせ、密約3枚。2枚と予想していただけに衝撃は大きかった。もう大暴落だね。んで急ごしらえだけど、密約3枚入れたなら2枚はいれなきゃだったんじゃないかと。構築する上で必要だろうから密約を3枚いれたのだから当然青にもそれは言える。ウニーなんてましてやドローしないことにはどうにもならない。
やはり、レアとアンコモンてのは雲泥の差なのか・・・バンダイょ
さらに
ティタガン2枚の件について え?これどういうこと?巷では2kとかそのくらいするんじゃなかったっけ?
高値で買った方(-∧-;) ナムナム で、この相場のものを2枚いれるならやっぱりさっきの話になるけど急ごしらえは2枚だろうと。えーなんでしょう、巷の評価より構築を優先したとそういうことですか?ならば余計に急ごしらえは2枚だろうってなもんです。何を優先してるのかわからん。儲けのみかorz
そんなこと言いながら急ごしらえは最初から1枚だろうと踏んで3箱買いましたが(調教オメ
と、構成についてとりあえず文句たれてみました。でもきゅうごしらえがうれしかったのでぜんぶよしとします、まる
とりあえず急ごしらえ、ボール改修型、セイバーフィッシュが手に入ったので青ウニーとか組んでみる・・・・
なぜだ!!なぜまわらんジオ! ボロボロ。。挙句の果てには箱開けてそのまんまのやつに負けた。。。人間力の低さも手伝いつつ自分の構築力のなさに乾杯。。
とりあえずわかったことは最初にプロガンかMk2でないとダメってこと。その辺を踏まえてもうちょっとやってみよう。。でも今日は眠いからここまでzzz
-- 続きを閉じる --
スポンサーサイト
2005.11.28 Mon. 18:33 :edit
今日発売した模様。通販で予約注文したので到着は明日ということになりました。まだ手元にないのでレビューも評価もなんもできないわけですが・・
今夜当たりすごい熱心な人のサイトには更新されるんじゃないだろうかと踏んでいる。
明日の夕方到着予定。。るんるんで楽しみにしてる僕オッツ
2005.11.28 Mon. 18:31 :edit
土曜日はサークルの練習、その夜に彼女が遠方よりやってきたりとなんとなしに忙しい感じですた。
土曜日サークルが終わってから恒例のごはんに行くと。ようわからんパスタ屋でドリアを食べたり。まずくはなかったかなぁ、米が異常にカリカリで歯に張り付いたのは減点対象
んで手違いから彼女のほうにごはんに行くことを連絡し忘れていて何も食べてこなかった模様。。お腹が空いているそうです。言えない、僕はもう食べたからなんて言えない。
あー神よ。やっちまった。
2回目の夕ご飯 まーよりによってラーメンとかorz
うぷ、、無理お腹いっぱいすぎ。。
今週末ダイエットバトルの測定なのに満腹な僕オッツ
2005.11.25 Fri. 18:14 :edit
もはや毎週木曜日はフリプレの日。友達の家に集まってガンダムウォーですょ 赤緑ノイエⅡとか白(´・ω・`)PSとかマジ茶バルとか適当にまわしてみる。 友達たちのデッキは量産キュベレイデッキ、ガチガチゴトラ神デッキ、不思議カンクスデッキ、赤茶黒本、水ギレン、ティターンズデッキとか。。 赤緑ノイエⅡとかまぁ、ほとんどネタですがそれでもそこそこに回ると楽しい。どうやら割と色事故を起こさないようでまぁまぁ回る。たまに緑単になるともう動けませんg 白は最近引きがいいみたいです。あんまりGがとまらない感じで。。どーしょうもない構成の割にそこそこはいける。まぁ、相手がネタデッキですけどねw
-- 続きを読む --
んで本題の茶バルですが、黒本に奇跡の2連勝。。っても相手のデッキにキンケドゥが入ってない罠。キレイにエアマスターサイクルが決まって中立ゲー。破滅決めた後の最初のドローでディアナ使って積んでないのに中立ドローとか神すぎ。
対カンクス(フルカウンタータイプ)ですが、互いに事故であんまり参考にならず。
唯一普通ぽく回ったときはエアマスターしかひかないし、困ったことにマフティとか積んであった。セシリアでカウンターされると流される流される、しかも痛い。正直、シャアとトビアが積んである方がまだ全然打点があがんないしいいょ。オルバもユリナも引かない。というか、ユリナじゃマフティの効果は止まらんし、、
地球光と排斥が1枚ずつ引けないととりあえずは無理なのかな。赤って対策なしじゃ勝てないなぁって思うけど、逆に対策するとそこまで負ける気はしない。地球光コンボで破滅通せばなんとかなるし。。まぁ、相手に先に中立だされたらオッツかも
相変わらずカンクス相手の破滅プレイのタイミングに悩まされる。
んで、友達のゴトラ神デッキがカンクスと勝負してたのですが。
( ゚Д゚)ポカーン 黒TUEEEEEEEEEEEEEEEE!!
鬼周り。ホントちゃんと回ったときの黒って場に何にも残させてくれないよね。フォンブラウン制圧が鬼過ぎます;見ていて気の毒なほど
そろそろ大会に出たくなってきた・・
-- 続きを閉じる --
2005.11.24 Thu. 02:16 :edit
ウィークリーカードでなんかごっついのがでてました。
ガンダムMk-Ⅱ
コスト1-1-2
【1枚制限/自軍】
3・1・2
うへぇ。。。青単速攻マジで強くする気ですね。。
プロトとこれをいれて1ターン目プロト、2ターン目これとか出てきたら3ターン目には6点パンチです。その前にプロト3点ですから3ターン目には
9点 あたってる。。あほいぞ。さらにリロインコウのればもっと早い段階で攻撃いけるし。。セイバーフィッシュとボール改修とかだせればもっと打点伸びるし。。
プロトとこれと両方出せるって言うのも大きい。1国格闘3ユニットが2枚場にいるって序盤じゃもうどーにもならんですよ。3国、下手すると4国の通常ユニットなら相打ちですからね。
各機の連携貼られたらエアマスターサイクルでももうどーにもならんし、ディアナも無理。真面目に八方塞、、茶バルには
寒い時代だと思わんか? やはりこれからは青ウニーの時代到来か
いよいよタクスタの発売が待ち遠しくなってきた。急ごしらえ以外にもこんな有望なカードがあるとは・・早く発売にならんかな
2005.11.22 Tue. 16:36 :edit
どーやらもういろんなところで情報でてるみたいですが、いまさらながらに エキスパンション名「覇王の紋章」 2月下旬発売 ・Gガンダム参戦に伴い新戦闘エリア(?)「リング」登場 ・SEEDシリーズから「ストライクフリーダムガンダム」参戦 ・MSイグルー参戦 ブ-スター 1パック12枚入り330円 全180種(ブースター専用パラレルレア6種含む) スターター 1,260円 全201種Ⅸホイルカード9種 カード50枚+ルールブック(基本編・上級編)+インデックス ガンダムウォーオフィシャルデッキケース&スリーブセット 2月下旬発売 840円 デッキケース1個+カードスリーブ1組(50枚)+特製カード(ジェネレーションカード?)1種 ※デッキケースと特製カードは勢力別の全6種 初回生産限定商品 と言う感じですが・・
-- 続きを読む --
リングてなんだ 新戦闘エリアってことはルールが改正かっ!リングって言うからにはタイマン勝負なんでしょうが・・地形適正やらそういうのはどーなるんだろ、、、それともエリアでなくて普通に新ルールかな。。いまさら場をぐるっと変えるって言うのも不思議な感じだし
リング
(自動A):このカードの部隊が1枚のみの部隊で出撃した場合、その戦闘エリアに防御側のプレイヤーはユニット1枚の部隊でしか出撃させることができない
とか
(自動D):このカードの部隊が1枚のみの部隊で出撃した場合、攻撃側のプレイヤーは防御側プレイヤーの配備エリアにいるユニット1枚を指定する。その場合そのユニットをリロールし、このターン可能な限りこのカードのいる戦闘エリアに1枚の部隊で出撃しなければならない
とか。ユニットでガチガチ殴りあうことの少なくなったガンダムウォーでは下のほうが楽しそうでいい感じ。それは強すぎると言う話しもありますがw
まぁそんなことより何色に入るんだと言うことが一番の問題ですよ ( ´Д`)
茶色に来ないかな茶色 に
んでデッキケースとスリーブですがデッキケースは色別6種類でるみたい。スリーブは1種類かな。。Gをつけるのは最近のおまけでしょうかね。そういえば泣く泣く(?)カミーユGを出してハマーンGゲット!16枚になったし、1枚イランからやっぱりカミーユを少し取り戻そうかなw
-- 続きを閉じる --
2005.11.20 Sun. 23:56 :edit
久しぶりのバイトが昨日あって左手がどうにも筋肉痛。。料理と食器運ぶだけでそんなになるなんてどんな筋肉痛だよ(・・;) そのあとどうにも部屋の押入に冬物がなくて最近寒すぎるので実家に取りに帰りました。実家まではほど近く車で1時間くらい。こんなんで下宿してるっていうのは、まぁ贅沢なところでしょうね・・・んまぁ、就職してからいきなり一人暮らしっていうのはしんどそうなので予行練習てことで両親を説き伏せてみたり・・かなり強引でしたがw んでまぁ、もはや帰ってくると恒例になってることなんですが足りない物の買い出しに・・なにせ通常の食事は袋ラーメンと買っても納豆と豆腐くらいというふざけた(一人暮らしの学生としては至って普通ですが)ことをやってますので。親からもらい受けているありがたい仕送りのほとんどはガンダムウォーに消えてますからね 交際費に消えてますから。まぁ、そんな質素なもん食べてるとは夢にも思ってないでしょうね(ゴメンナサイ そんなこんなで色々買い込んでみたり。。ありがたやありがたや 帰ってきてみるとバレーボールのグラチャンとかやってたりして
-- 続きを読む --
バレーボールは自分自身やった経験は体育の授業くらいですが、観ることに関しては小学生からずっとです。大学に入ってからはサークルとかで家にいる時間がなくて観られませんでしたけどねorzんでも、春先の予選?だっけなを代々木まで見に行ったりもしました。大学生にもなると行動範囲が拡がります。
でだ、結局ストレート負けだったわけだが。。観ていて気になってしまったのが・・もちろんそういうつもりで観てたわけじゃないんだが男だからどーしても気になってしまうわけで・・
木村さんなんですがね ちょと揺れすg(削除 スポーツしてる人からもうコテンパにされそうですね。ま、まぁ戦う女性は美しいということでお話をまとめてみたり・・いや、なんかむしろもう認めてしまったほうが潔い気がしてきた。中途半端だと逆にむっつりえろすな気がしてきた。僕はどっちかっていうと
さっぱりえろすだから 男性の前だけですがorz女性の前だとこんな風に中途半端に・・やっぱ一番えろすそうな印象あたえるんだろうか?しかもこれってむっつりになるのかしらん?よくわからん。
てなわけでまとめると揺れてもいいということだ(死ね
バレーのプレイと違うところでハッスルしている僕オッツ OTZ
-- 続きを閉じる --
2005.11.18 Fri. 15:11 :edit
同じサークルでGWやっている先輩が就職先の都合で呼び出しを食らって東京に行った模様。んで、帰りに実家によってくるとのことなんですが、この先輩も僕並にオッツなので地元でカードショップを探しあてたりしたようでwもはや常連のようです(何
聞いた話によるとそのお店では今一番はやってるのが
ガンダムウォー
なんだそうです。店単位とはいえ遊戯王、DM抜いてるなんてお話し中々聞けませんね。まぁ、Dゼロ参入でどうなったか知りませんが・・
まぁ、そんな風にわりと盛んなわけでシングルの取り扱いも多く僕も何回かお世話になってる(買ってきてもらってる)わけです。
んでー今回も金がない金がないといいつつ、頼んでしまった_| ̄|○
-- 続きを読む --
それでも今回はトップレア系がなかったのであまり頼めませんでしたが。。っても、僕が住んでるあたりではまず買えない様なものなんでかなりありがたいわけですがw
環境のいいカードショップとか近くにないもんだろうか(;´д`)
入手(予定):気化爆弾1枚 クロスボーンガンダムX1(ザンバスター装備)1枚 ノイエジールⅡ1枚(ぉ
ネタノイエ3枚目キタ━(゚∀゚)━ッ!!赤緑ノイエⅡが火を吹く日は近い(はず)黒本もザンバはこれで3枚目、あとはX3を3枚だな。。先は長い。。
-- 続きを閉じる --
2005.11.17 Thu. 16:46 :edit
あれまぁ、いつの間にか更新されてました。 札幌大会のレポートが更新されてましたねー・・って茶バルなし? Σ(゜д゜)ェー マジですか??結構意外です。これはやはり人気の問題になってくるんでしょうかね(ぁ 茶バル使って友達のアーガマ隊デッキ・アムロリック風味とフリープレイしたんですが、アーガマがうざい。。ブロックするとエアマスターリムーブするし、行かなきゃ痛いし厳しい。天剣2回入れないと倒せないあたりも中々駆除が大変(大抵前にユニットいるからダメージ通らない)。アムロディアスが出てくればそれもまた防御にいけないし、しかもクワトロリックのチーム効果でオペがぼこぼこ割られる・・ズタズタです。。
-- 続きを読む --
破滅を見切りで打ってリカバー勝負で勝つくらいです。12段アムロしか入れてなったから勝てたようなもの、ちゃんとキリマンジャロの嵐積んでたらもう勝てないね。青中は割と得意分野だったはずなんですが今回のZ、アーガマ、アムロリックでだいぶやられてる。
でもまぁ、青中速がこれでGT優勝とかできるようになれば、この強化も終わって白に強化の移行か。。。これで青にも勝てなくなった茶色は3強色の座から転げ落ちそう・゚・(ノД`)・゚・
バルチャーがダメとなるとウニー系に移行かな。。バカンスデート第7次とか復活させてみようか。。
そろそろ破滅以外の勝ち筋を茶色に・・
ぁ
Gガンダム ソレダm9っ`Д´)16段早く実装しる!!!
-- 続きを閉じる --
2005.11.15 Tue. 12:59 :edit
数日遅れで購入。どーしようかと迷った挙句結局2箱購入5400円の出費・・痛い まぁあたりまえですがコモンアンコモンは全部3枚ずつ以上コンプ。んで注目のレアはというと・・
-- 続きを読む --
Zガンダム 2枚
リックディアス(アムロ機) 3枚
百式 2枚
火急の措置 2枚
バイアラン 3枚
サイコガンダム 2枚
グラナダ爆破 2枚
ロザミア 2枚
フォウ 2枚
アクシズ始動 3枚
恋人たち 3枚
身勝手な懇願 2枚
そして
ガザC(ハマーン機) 1枚 キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
とりあえず1枚入手・よかった。1枚は欲しかったところだしw
前回買ったのとあわせてバイアラン、サイコ、ロザミア、アクシズ始動、リックディアスが3枚確保。火急の措置が1枚足りない・・orzアクシズ4枚もいらんから1枚火急の措置だったらネ申引きだったのに。。
まぁ2箱でリックディアス3枚は結構な神かもしれん。これ3枚確保が一番の条件でしたから( ̄ー ̄)ニヤリ
んでGのほうですが、めんどいので気に入ったのだけ
ハマーン様 9枚
フォウ 8枚
ファ 8枚
カミーユ 7枚
カミーユが少ないのが(´・ω・`)シロッコも7枚だったので今回男は少ないみたいで。いらんと思ってたけど全Gをハマーン化してみたくなってきた。黒中高機動でも組んでみるかと思ってるのでフォウもあと8枚ほど欲しいところ。カミーユは言わずもがな欲しいのだが。シングルで買うか・・
で、気が付くと今月の生活資金があと3000円になっていた。
後先考えずカード買っちゃう僕、オッツ
-- 続きを閉じる --
2005.11.15 Tue. 12:36 :edit
サークルに行って毎度のようにみんなでごはんを食べに行くのですが、じゃんけんで負けて僕が車だし(´・ω・`) んで、乗せていくのはいっしょに来た先輩一人と後輩の女の子一人。 先輩「俺いっしょに来たとき乗ってるしYさん、助手席ねー」 後輩「えー、やです」 先輩「ほらほら、乗りなよ」 後輩「えーやですよー」 僕の助手席に乗るのはそんなに嫌ですかorz うすうす気が付いていたもののこの子には若干避けられてる気がする。 何をしたわけでもないと思うのに。可哀想な僕オッツ
2005.11.14 Mon. 14:42 :edit
Z編に入っている紙に書いてあったタクティカルスターターの情報を見ているとスーパーガンダムを発見。 2-4-2 (防御ステップ)範囲兵器2 [2.3]換装<ガンダムMK-Ⅱ> 【チーム>アーガマ隊 (常時)<R>自軍ユニット1枚はターン終了時まで0/0/+2を得る】 (自動B)[2.4]このカードが換装の効果で場に出たとき+1/+1/+1コイン1個をこのカードの上に乗せる 3・2・3 だそうです。
-- 続きを読む --
うーん、、、アーガマ隊はどんどん硬くなるテキストが付きますねぇ。
それ自体は悪くないですが<R>なのが使いどころが難しいところか?通常の攻撃担当ユニットにこの能力つけてもちょっと。万が一、奇襲や焼きなどで何かあったときにユニットを守れると言うのはそれでも優秀なのかもしれませんが。アーガマ隊デッキを作るなら入れても損はないのかな?というところ。
MK-2カミーユ機のほうが優秀ですので、換装するかは相手のデッキしだいということになるかもしれませんが。(やっぱ入らないような気がしてきた
だいぶ後から引いて来てしまった際に換装するとコインが乗るのはまぁ、悪くはない。でもそれだk
結構期待していた人が多いカードなだけに周りの評価がどーなることやら気になるところですね。
-- 続きを閉じる --
2005.11.14 Mon. 14:29 :edit
昨日箱根から戻ってきましたー。チケットを忘れる という大失態をかまして無駄に交通費が2千円くらいかかってしまった。それ以上に時間ロスのほうが痛いわけですが、当日に忘れたのではなく前日に彼女の家に泊まってという方法をとろうと思ったのでなんとかセーフ。(;´д`) バス乗り放題のフリーパスなるものが3000円くらいして、「そんなにのらないよねー」なんて言って買わなかったらさぁ大変。美術館あたりまでちょっと行くのに700円以上。。。これかかりすぎです。そんなわけで結局フリーパスを買ったほうがお得でしたorzしかたないね、こればっかりは。 もし箱根に行く方は必ずフリーパスを買ったほうがお得なのでお勧めしておきますよ~。 写真はそのうちあげます。
2005.11.11 Fri. 18:50 :edit
彼女と旅行いってきます( ・ω・)ノシ
2005.11.11 Fri. 18:48 :edit
この前と違うお店に行ってシングル購入。で、Z編あった!∑(゜∀゜)
でも定価なので2パックだけ購入。やっぱり、通販で箱で買おうかな。。
シングルのほうはネタ専用ノイエⅡを2枚と三段構え、くろぼんX2(ABC)を購入。脅迫とX3もかなり迷ったもののさすがにお金と折り合いつかずorz
まじめにバイトをやらないとまずい雰囲気になってきました(NEET
で、Zのほうですがロザミアとアクシズ始動でした。アクシズ始動はなかなか面白いかもしれないですねー。カウンター三昧
青レアでなかったのがショック
やはり箱か・・
ほいで
アンコモンが全部Gの件について ごめ↑嘘ですた。。何枚かGじゃないのもあるのね
普通にZキャラばっかりなので前からあるフォウとかも別イラストで収録。でもさーなんかGだけってどーなん?みたいな。なんとなく損した気分になったのは僕だけかな(;・∀・)
とりあえずハマーン様Gを2枚ゲットなので強い人たちみたいに全部ハマーン様Gとかにしてみようかしら
本日入手:ノイエジールⅡ2枚、三段構え、クロスボーン・ガンダムX2(ABCママント装備)、ロザミア・バダム(Z)、アクシズ始動
2005.11.10 Thu. 17:41 :edit
どうやら発売した模様。。発売日が確定的になっていないところがバンダイさんの素敵仕様ですね。。
実際にまだ手元にはないのですがこれから近くのお店に入荷しているか見に行こうかと。友人と相談中です
よくGW関係で利用させてもらっているサイトあたりの情報だとわりと当たりなドラブーらしい。リックディアス(アムロ機)
最強 今まで基本的には高機動アタックがダメージソースの青でしたが、ソロモン海域でかなり不利になっていたところでしたが。まさかユニット除去を搭載したユニットが出るとは。。昨日たまたまウニーに入れようと買ってきたファも相性がいい。相手ユニットにつけてやれば除去できる。これでいよいよ青速攻~青中速が本領を発揮できるかっというところ。今回のZやら、ロンビが火を吹くぜ
(言い過ぎか?
-- 続きを読む --
とりあえず昨日、今回のZやらタクスタの発売で青のシングルが店から消えるとにらんであんまりキレイじゃないもののハンマーガンダムを購入。あと1枚で3枚に。この店、どーでもいいけどプレイ用な折傷とかついてるカードも何も値段かわらねぇ(´・ω・`)
ちょwwwwF90Dが1500円てwwww
買取300円くらいかな・・さばいてしまおうか
それとこの前シングル通販したお店でなんかあたったらしくゼロの示す未来も入手。あー白ってなんであんなに金かかるのかなぁorzちっとも集まらん
本日入手:ゼロの示す未来、ロンビZ、ハンマーガンダム、女神ファ、螺旋クェス(ぁ
まぁ、サイコミュなんて使ってませんが。。。なんか
買って欲しそうにこっちみてたかr(シネバイイ 買っちゃいました。
理由も特になく女性キャラカードを買う俺、オッツ
-- 続きを閉じる --
2005.11.09 Wed. 10:29 :edit
いってきましたー。さすがに平日だけあってそこで見られている映画No.1でもスカスカでしたw 前作の星を継ぐ者も見に行った(ついて行かされた)のは公開1週間くらいだったかな。いわゆるZガンダムのアニメは1度だけ通して見た事がありますが、前回見た感想だと、Zガンダム見たかったから行こうって言う人にはちょっと分かりづらいかなぁって思ったりもしましたが。。。今回はっていうと( ゚Д゚)ポカーン あれ?こんなんでしたっけ?いあいあ、もちろんいたるところでシナリオの変更は見て取れましたがちょっとはしょり過ぎじゃないかと・・前作今作と見てもちょーっとわかりづらい気がします。 以下はネタバレあり
-- 続きを読む --
とりあえず何と言っても
クワトロの演説ががが 一つもない(´・ω・`)時間的に全部やるのは無理かもしれないですがあれって結構重要なところなんじゃないかなと。。クワトロがシャアであると告白するところでもあるわけですし(自分自身で)
噂のフォウですが、当面の違和感はなかったですねぇ。原作シランとか言っちゃって叩かれてた割には、声優さんちゃんと先輩の演技見て挑んだように感じたのは僕だけでしょうか?まぁ、あれは仕事うんぬんのお話だから普通にやらせてみればやっぱそれなりにできるんでしょうねー(プロだし それよりもフォウの顔が丸過ぎなのが気になtt
あとカミーユがフォウに地球から送り出してもらった次のシーンでいきなりファに...(´З`)チューとかどうなん?
女の子なら誰でもOK ってことですか?恋人たちというサブタイトルだからってあれはないかと。。
んで、サラが出すぎな件について
池脇千鶴とか使ってるもんだから異常なくらい出番が多い。エマ、レコア、ファ、フォウ、ベルトーチカ、マウアー、ロザミアと女性キャラがガリガリと出る今回の作品で1番出てた。これってどーなんでしょ・・てか、サラってそこまで重要な役割だっけ?記憶にあんま(ry しかもあんまり。。ごにょごにょ。。
新訳と謳ったからには監督としてはサラという人物にスポットを当てたかったのかなぁ。。本人いわくZガンダムは駄作だったなんていうことを言ったと言う話を聞いたこともありますし。ラストがどうなるか楽しみです。これでラストサラの役回りがちょろちょろだったらもうおわr(富野ファンに撲殺 デスティニーとの格の差を見せてもらいたいですね
その他、色々とあったような気がしますが。。ハマーン専用ガザCとかすごいね∑( ̄□ ̄;)!!キュベレイをなるべくあとだししたいのかな。
最後に
ファのスカートの丈について (*´д`*)ハァハァ。。無重力空間であの短さは犯罪的な香りがします。間違いなく丸見え、ええ、見えますとも。一度洗濯物か何かたたみながら椅子に座っているシーンがありましたが、通常立ちであの短さですから本来なら座ったら裾があがって・・・・ぶはぁっ!(出血多量
残念ながら(ぁ 本編中にそうはならずになぜか座っていたときだけ丈が伸びてた気がします。。質量が増加してるなんて反則だ!!!いや、違うくぅ
質量のある残像だと!! ファはあえてあの短さにして羞恥心から体温を上昇させ衣料繊維の剥離現象を・・って剥離しつづけたら(撲殺
ファのスカートが揺れるたびに期待した僕、オッツ
-- 続きを閉じる --
2005.11.08 Tue. 19:37 :edit
書き始めなもので書いてみるw
明日か明後日あたり発売になる「ドラマチックブースター機動戦士ZガンダムThe Movie」ウィークリーカードに青の目玉っぽいのが登場・・・Zガンダムかorz
この前出たばっかりジャン。。と言いたくなるもZ編でZがでないんじゃお話になりませんね。
ほいで能力はっと
-- 続きを読む --
コスト2-5-2
プリベント(7)変形
(常時):このカードが戦闘エリアにいる場合、ジャンクヤード1つにあるカー2枚(?)をゲームから取り除く。その場合このカードの上に+1+1+1コイン1個を乗せる。この効果は1ターンに2回まで使用できる。
4・2・4
ウェブライダー
大気圏突入 高機動
0・2・5
びmy・・と思うもよく見ると結構強い。1ターンに2回まで使用で勝手にターン終了時に効果が消えると思ってたり(エラッタ前ロンビZの弱体版だとおもtt)
しかも、ジャンクヤード1つって相手のもいけるんじゃ。。マルチプルとバルチャーの対策がユニットでできるってなんでぃすか
相手のジャンク取っ払ってパンプアップとか人でなしです。茶バルメインなんですけど・・(´Д⊂グスン コインの大敵バウンスも大気圏突入で少しは防げそうな感じ。大気圏突入は地味に強いから好きです
つわけで、
前言撤回 でもまぁ、メインから入ってくるカードかと言われるとちょっと??かな。HMR様がいる限りスロットないし。。入れるならコインと相性悪い換装のハンマーあたりを抜くのかな。でも、ハンマーのほうが強いのは(ry
普通に殴っても3枚コインが乗れば格闘7。。蒼海ウッソでも乗せておけば強襲つき9点パンチ。ガチンコ勝負対決ならいい感じかも。
メインで使ってる色が収録されなそうなんで買わないかなぁなんて思ってたけどやっぱり買ってしまいそう(;・∀・)
ま、次のタクスタあたりで急ごしらえ手に入ったら、青も少しやってみようかと思ってたからこのZで我慢しよう(´・ω・`)
だって青のユニット高いんだもん
-- 続きを閉じる --
2005.11.08 Tue. 16:52 :edit
本日からブログ開設しました
管理人のルシエルといいます。いちおう自己紹介でも。。
現在某国立大学の大学院生でマンドリンという楽器を弾くサークルに所属しています。今年になったあたりからガンダムウォーにはまっていて常時金欠な僕ですが以後お見知りおきを~
あぁそうだ、まず言っておきますが
ヲタではないですから(きっぱり 半分ヲタクの半ヲタですのでその辺よろしく(ぁ
主にガンダムウォーやらゲーム関係の話題が中心になると思われます・・もしくは一貫性のない愚痴やら生活の話しやらを書くかもですがっ
まだ特に何というものはありませんがよろしければこれからもご訪問いただければ幸いです
さてさて、この雑記を呼んでいただくにあたって度々出てくるであろう
「オッツ」 という言葉について説明しておきましょうか
-- 続きを読む --
オッツとはそもそも、僕が所属するサークルで先輩が使っていた挨拶でした。「おっす」「おつかれさま」と言った会ったときも別れのときも使えると言う至極便利な挨拶だったのです・・・・そう、「だった」のです。この「おつかれさま」意味が徐々に転じてきて、「もう、終㍗る」とか「これで終わり」みたいな皮肉ぽさが出てきて、しまいにゃ
「オッツい考えだ!」、「お前オッツだ」 などという使い方が浸透し始めて来たローカルな言葉です。これからこれが広まるといいなぁなんて考えてたり(無理 普通の挨拶としてもまだ使っているので、もしよかったら使ってみてw
ということで、今日はZガンダム
を友人たちと見に行くことになっています。評判は前作の方がよかった~なんていう人の感想をどこぞのブログで見たような気がしますが。どーにも僕の友人にはガノタ(ガンダムヲタク)が多いようで・・自分を棚に上げてよく言う?。。。。。orz
お金もないというのにガンダム見に行っちゃう僕、オッツ
-- 続きを閉じる --
| h o m e |