オッツな日々~とある娯楽の圧敗記録
一般人から見たらヲタク、ヲタクから見たら一般人な、とある中途半端青年の圧敗記録(TCG、MHFとか一貫性のない記事です)
2009.09.30 Wed. 12:36 :edit
夕餉「突撃隣の副会長」

ヨネスケ!(挨拶
ケータイからしか更新出来ないってだるい…
やることもないので一昨日の夕飯でも載せてみる
男の一人暮らしなんぞ、この程度の料理ですよね…
キャベツと韮が残ってるから今日は肉を解凍して肉入り野菜味噌炒めでも作ろう
明日も大会行けそうだからデッキ作ろうかと思ったけど何にするかなぁ
2009.09.28 Mon. 23:34 :edit
断線「停滞前線」
むぅまたオンラインになったら載せます…ってももう終わってるから微妙だなw
今はカナンがとてもお気に入りなのですが5話くらいまでしか見られてない(´・ω・`)
オフラインだから続きが見られない…
2009.09.27 Sun. 21:53 :edit
独奏「マイルーム・アローン」
しかしネットの開通が早くても10月17日くらいとか…なんつーか不便でしかたない…MHFやりたいなりーやりたいやりたいorz
ということで、まぁヒマがあったら遊びにでも来てやってくだされ
ネット来るまではPCにイメージがあった、この青空に約束を、でもやって時間をつぶすかー
あ、引っ越し祝いはいつでも歓迎ですので^^
なんてな
2009.09.25 Fri. 21:25 :edit
【Lycee】力を吸収する力
使ったのは雪月星ゲムセ
1回戦 月単
先行駄菓子3枚からカレイド
返しにアンゼリカからプリ-シア
真追加したかな?で殴りあいしつつ亜多良先に言われてゲムセ打てなく
でも1回ミスで詩音列殴ってくれたので返しに打点ねじ込んで、その差で勝ち
テキスト見て強いとはおもってたけどアンゼリカブ-ストヤバイな
2回戦 日単手紙
相手先行はるちんと鈴エンド
返しにカレイドと雪のステップの子をはるちんに合わせる
途中ハヤウェイ出てきたのでゲムセで流すも返しにトップ翠からばちょう出されてアグレッシブ5点
打点いい感じだったけど1回真スカッドいい忘れて1点足りずに詰められず負け
もったいない…ゲムセは1点が大きいと知っているのに
ど-でもいいがばちょうが強い
3回戦 宙花
相手先行ソウソウエンド
無理過ぎるので素だしでカレイドと須磨寺
ソウソウ憧れたあと真追加相手は予知追加かな、その後えりりんともう一人4点パンチャー追加
殴りあいして詰めの前にレ-ニア置いてえりりんロック
最後はスカッドで打点調整して撹乱で懸命打たせて勝ち
珍しく勝ち越し
勝った試合は相手のミスだし負けたのは自分のミスというわかりやすい結果に
逆に言えばミスしてもらえないと勝てないw
ともあれ詰め方一つとっても自分はセンスないなぁと思った
あとレ-ニア強いね
プレイタイミング間違えてもなおそう思ったのだからちゃんと使えばもっとアドがでる
2009.09.24 Thu. 18:19 :edit
酒符「オン・アンド・オフ」
(単に酒が飲みたいだけととも言う)
真面目に企画しよーかなぁと
実際やるって言ったらみんな来てくれるかな?まー場所によるんだろうけどもどーですか??
2009.09.23 Wed. 18:10 :edit
困符「彼らの行き先」
コミケで買ったグッズやら、同人誌をどうしようかという問題にぶちあたった。
もって行っても入れるスペースもないし、ずーっとこのまま実家の部屋に放置というわけにも行かないと思うのだ。
価値のない同人誌ですが買取とか、もしくは無料での引き取りとかでもいいんだけどどこかそういうのやってたりするの知ってたりする人いますかね?
欲しい人(もしくは引き取ってもいいよっていうような人)がいれば譲渡や物々交換とかいう手もあるのだけれど、どれもこれも有名どころや価値のあるもんじゃないから欲しがる人いなそう^^;興味のある人がいれば今度所有物をアップしますがw
オク出しても売れないだろうし。。。。
コミケのグッズとか古いものとかじゃ、やっぱり時期はずれで売れないだろうし、「コミケ過ぎれば欲しさ忘れる」の諺通り価値も低そうだしなぁ。。
あるいはグッズは使ってこそグッズだから、ちょっと気合で使ってみることにするとか!?
でき・・・るの・・・・か???
2009.09.23 Wed. 12:51 :edit
終符「金と遜色なき銀」
なんだかんだ、明日と明後日ぶっぱすれば9連休になって黄金と変わらない数のお休みになるんだなぁ。このご時世なら9連休の人も少なくはないだろう。いや、むしろ永遠の・・・まぁまぁ・・
ともあれ、とりあえず明日から引っ越すことになりそうです。
この連休中はリアル嫁んちに行った以外はほとんどそこに割り当てられてしまった・・もったいねぇ。
さて、ところで、引っ越そうとしているところで連休前にとてもひどい情報をゲット。
なんか明日会社で内示が出るとかいうお話ですw
もしかして遠くにすっとばされたらどーしよwwwwwwwまた引越しなんですがwwwww
ということで、本当は連休中にネットの申し込みとかもしちゃおうかと思ってたんですが、万が一飛ばされると面倒なのでやめました。。。
荷物移動も本当はどうしようかと思ったけど、もう既に色々家具も運んじゃってたんでしばらく住めばいいだろうということで強行。
まーおそらく今の会社から別会社の所属になるだけで勤務地は変わらないとは思うのですが。。。。
一説に聞くと同期の一人が「連休中に気持ちの覚悟をしておいたほうがよい」みたいなことを言われたとか聞いたとか聞かなかったとか。。。。さてさて、先行き不安なルシエルさんです。
一体、どーなってしまうのか!!!次回を待て。
2009.09.21 Mon. 21:31 :edit
【Lycee】突っ込み
高いのか安いのかもよくわからんけども
まー何に使うかと言えばリリアン相手に使おうと思ってたんだけど、最近日単て見ないっすよねwあまりリリアンて言われた記憶がない
リリコワンショットにも光が…花単と雪単に勝てないですね…
ともあれ、10月18日にLyceeが秋葉原を制圧するイベントあるみたいね
しかも投票で上位10位と各属性の上位2位のカードが使えないとか…
朝みたときは1位はベアトだったけどさてさて
他にも限定構築戦あるので楽しそうだけど行けるかどうかはまた別のお話…
2009.09.21 Mon. 21:11 :edit
旅符「危機ララ」
H&Mとか入場制限かかってやんのw20分待ちとかネズミーかよw
興味はあったけどさすがにスルーした
んでぷらぷらしつつ新居のテレビ台とか買ったりした
でも一番の収穫はオープンセールでカルディでコーヒー豆が半額だったことかな(@_@)まーショッピングモールなんてそんなもんですよね
最近はG馬の方でも遜色ないもの買えるから特に上って買う必要もないねー
2009.09.19 Sat. 10:32 :edit
恋符「ラブプラス」
某ゲームショップで、次の入荷っていつになりますかねー?って聞いたら
「一応月末に出るような話を聞いています。面白いのでこれは絶対買ったほうがいいっすよ、おすすめです!」と物凄い力説されたwwwwww
これはひどいwwwwそんなに進めんでも^^;
ということで、一応3104さんには頼んでおいたけども、見つけたよという人がいたらmixiメッセージかコメントで教えてもらえると凶器乱舞します。
P.S.
みんな撫子蕩れなようだけど、自分は戦場ヶ原蕩れです。
主に迷いマイマイのときの私服が反則だった。。。。。
羽川さんは影薄いですけどなんか、妙に堀江ボイスが可愛いような気がしたのが悔しい。
2009.09.18 Fri. 20:37 :edit
【GW】全てのはじまり
まぁ噂では聞いてましたけど、基本Gでしかプレイできないとかそういうレベルじゃなくて紫基本Gとかすんげーひどいカードが出るみたいです。紫なのにテキストなし。GWプレイヤーにはこの違和感は半端ねー。とりあえず現状ルールだと3色基本G出さないと出ないのでもうどうにもならない。
まぁ、なんというか原作通り、世界の紛争(GWの大会)を、武力(カードパワー)で制圧し、紛争のない(大会がない)世界を作った結果、人類(プレイヤー)は一致団結してバンダイに抗議し、ソレスタルビーイングを倒したわけです。
つまりこれまでは、単純に2色ってのが主流だったけど、意味なく事故る紫基本Gをそこそこ入れないと出ないわけだ。でもまぁ逆に考えれば単色で00が使えるという風にも考えられる。
まぁ使うには、必然的にタメGやヴァリなんてのを抜かないと厳しいのでデッキパワーが落ちる。
いまどききちんとGを18枚積んだ中速なんてゴミっカスもいいところ。
さーてエクシアがストレージに入った姿を拝みたいもんだw
2009.09.18 Fri. 00:59 :edit
後日「るーの舞・アゲイン」

ウィークリーは雪単で出たらぼこぼこでしたorz
やっぱコントロールとか向いてないかなぁ
ともあれ今日はなんとアフロ君にもプレゼントをもらってしまった!!!うれしーなりー(┬┬_┬┬)ありがとうなのです
突っ込みうれしーっけよー
そして光ってる例のあの人も…
本はアフロ君がドジっこした例のあれらしいwこれを期にどうやら僕は一存を買わないとダメらしい
そういえば、自分は関さんからもプレゼントもらったのですが、関さんの誕生日を知らない…お返しするためにも聞いておかなきゃ
知ってたらおせーてください
2009.09.16 Wed. 00:21 :edit
【GW】勝利の為の布石
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | エ ラ ッ タ な し │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
2009.09.16 Wed. 00:15 :edit
【MHF】シルバーウィークイベントに向けて
でもそれ以上に楽しみなのが、6.0のアップデートとともにようやく来たイベントピアス救済措置!!!来年まで来ないかと思ったよ・・・
つことで、イベントクエスト用の装備を。。。このクエスト持込武器がレア4まででしかも武器指定ありという制限のきつさwしかも装備はリオハート一式とかwww攻撃力DOWNつくんですけどwwwww
ということで皆さん怪力球を武器にはめましょうね^^
とりあえず欲しいのは射手のピアスと先見のピアス。これは絶対にはずせない。それとヒプノカッターね。一応計算上は攻撃力350で会心がまったくでない武器とおんなじだってね。超高性能。まぁ剛力スキルの見切りが死ぬのがあれですが・・・
ともあれ、そんなアイテムが欲しいんだけど、レア4の武器って何よ?っていう話になる。
とりあえずは
弓:パワーハンターボウⅡ → 射手ピアスクエスト用
ガンランス:ホワイトキャノン → 先見のピアスクエスト用
を用意した。
その他クエスト行くのにどんなのがよさそうかって考えると
ライトボウガン:ハートヴァルキリー (弓じゃないならこっち
ヌヌ剣:ホーリーセイバー ギアノスクロウズ改
ハンマー:アイアンインパクト
このあたりかな。
大剣は相手がドスファンゴとかだから何でもいいやw
2009.09.15 Tue. 00:03 :edit
【GW】次期主力MSの選定
やれ00だ、やれアナハイムだV作戦だと、まぁ、どこにも書いてあるけど、冷静になろう。。。
推測ですが、自分の知る限りでは過去2週間エラッタが出ないケースの場合、「協議中です」みたいなのが出る気がする。
そうでなかった場合はそれまでにエラッタが出るか、もしくは出ないかのパターンだった。
つまり、結局のところ今回は「でない」んじゃないかってことw
まぁさすがに明日何もなければ今回はなし確定ですね。
事実Oガンダムが世界を取ったか?と言えばその実そうでもない。
結局のところブースト青中なるものであった。それもこれも最速00をもってしても間に合わないようにするための早いデッキである。
それどころか緑ウィニーとかがまたふつふつと出てきてるし、もう少しウィニーが増えれば、また環境が少し動く気がする。バンダイとしてはそうやったデッキのメタをぐるぐると回したい思考が最近は強いからはないんじゃないかと思う。まぁでもいかんせん速度が速すぎるのはマズイんだけどね。
今の環境をよくは知らない人が言うのもなんですが、シャアやブリッツクリークのようなあの異常な感じはないような気がするんで制限はないかなと踏んでます。
・・・で、明日制限カードって出てごめんなさいする自分の姿が見えるw
2009.09.14 Mon. 00:14 :edit
礼符「サンキューソーサンキュー」

木曜日におすぎくんに、そして土曜日にタマさんと関さんに素晴らしい誕生日プレゼントをいただいちゃいました!!!ありがとーございます
m(._.)m
大切にいたしまする( ̄▽ ̄)
もしかしたら次回のデッキで見かけるカードがある………かもしれません(いい加減デッキ作れよ
2009.09.13 Sun. 09:51 :edit
写符「新しき光」

さてさて今日は先日家電量販店で洗濯機冷蔵庫テレビレンジと20万ほどぶっぱして来たものの搬入があったりするので新居の方に来てます
なーんもない状態をとりあえず撮っておいたり
だって数週間でちょお散らかるんだぜwww
で、これは玄関から入ったところ
2009.09.12 Sat. 12:01 :edit
【MHF】ボウガンテンプレ完成
と、言っても100歳過ぎて上位のものだけどねwボウガンはどうせバール作るまでは本格的にはやることないからこれで十分のはず。
これでよやくアカム変種とかミラバルカンとかいけるようになるな。
スキルは他の装備との兼ね合いの都合で見切りが低い。
攻撃大 見切り1 火事場2 反動軽減2 高級耳栓 最大弾生産 装填数アップ

ま、拡散祭だろうからいいだろwっうぇwっうぇwww
試しうちしたけど、なんというか普通に戦う場合、通常弾2の速射がないとライトボウガンでは火力が低い。。。。。金銀フルフル10分針でした(*´Д`)はずかちぃ。。
2009.09.11 Fri. 07:36 :edit
【Lycee】ジャンプ
参加者3人
宙があまり回ってこなく出来たのは日が多めのAP4とかAP3いないデッキに
結果…鐘ゲー無理過ぎる
あきたかと学人取られてこっちはでず
2戦目も同じ感じでしたね
えぐぜ弾確保ならず…無念
で、そのあとぼたんさんとフリー
日宙(ぼ)VSトムくん宙単(ル)
相手先行K1と夏休みそしてエンジュツ
しかなく基本能力ない委員長、テレサ、ラムダ展開
ソウレンあればw
返しに桐人出されてエンジュツが4点に、つええ
こちらはマギウス追加してデモンベイン待ち
2ターンくらい7対6進行でようやくデモンベイン登場
最後は桐人をシスヘルでサブルムして5点
完全制圧打って8点捩込んでぎりぎり
エンジュツうざー
4/2サイドステップとか置きたいけどドローされて3/1で止まること考えると盤面形成しづらい
あとはソウソウ強いね
デッキアドが割と開く
あとDP4ね
あれにステップ付くなら千鶴姉さんのステップノーコストに戻してもw
2009.09.09 Wed. 00:00 :edit
誕生祭「るーの舞・返歌」
これからもどーぞよろしく!!!!!
たぶん実家で迎える誕生日はもうしばらくはなさそう。と、言っても何年かだろうけど。
微妙に感慨深いような食事を家族としたりしました。・・・・別に嫁に行くわけでもないのになw
ではでは、コメントバックいたします。
>タマさん
こんな風にして今があるよ的な感じで、知っててもらうと話も通りやすかったり。
文章にすると面白い反面、当時を思い出しながら書くので、余計なことまで思い出したりしたw
きっといつか書いてくれるであろうタマー列伝に期待age
>おすぎくん
おとめ座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じずにはいられない。
アニメイトがG県にあったのは必然だったのだよ!!!!
当時はスレイヤーズとかダイの大冒険とかのペンケース使ってたね!
>ななーしくん
名無し・・・だと?トロワですね、わかります。
ともあれ彼の影響はいたるところにあります。彼に言わせると僕がすべての元凶だと言いますがw
事実そう思う節もあるので否定はしきれないw3104はワシが育てた。でも今のルシエルは3104が育てたみたいな・・・なんというかニワトリが先か卵が先のよーな関係です。
続きは調子に乗ってのちほど・・
>ヤマコさん
(歳の)数だけは多いぜ!中身はどーしょーもなく新人気分ですがw
もはやプレイヤーの大半が年下であることに気がつくと、えもいわれぬ焦燥感を感じるこのごろです。
さらにいうと満帆の中盛りすら食えなくなってしまった・・・Lycee界でもリアルでも歳ですorz
>獅子閃光さん
いやはや、アレを買うのにどれだけ勇気が必要だったか・・・今にして思えばあれは元々大きいお兄さん向けで作られていた商品のはずなので大丈夫だったんでしょうけどね(何が
でも、枕は買えないないんだぜ!
自分史は後ほど・・ネタがないときにでも調子に乗って書かせていただきますw
>ARCさん
総帥が反応できるキーワードが出てくるとは自分のレベルも当時はかなり高かったのでしょう(ぇ
後々某ストロベリー氏の話題も出てくると思いますが、そのときはまた突っ込んでくださいなw
東方ARC郷は冬コミの新刊ですかね?委託期待しています><
ということで、みなみなさまホントありがとーなのです!
2009.09.08 Tue. 00:00 :edit
誕生祭「るーの舞・序曲」
いわゆるアラサーという言葉に引っかかる程度の年齢になってしまったわけだ。てかアラサーってもう死語だよねwwwww
どおりで満帆中盛りすら食べられなくなるはずです・・なんだかおめでたいのかおめでたくないのか(;´∀`)まーこんなアラサーですがみんなよろしく!
まぁ、せっかくそんな日なんだから少し今日から語ることにしよう。ちょっとした昔話でも。
知っている人には思い出、知らない人には歴史、ルシエルの生い立ちでも・・暇なときにでも見てもらえるとうれしいですw
「見ていろ、、、これが人生の踏み外し方というものだ!!!」 ルシエル
「幼少期編」
物心ついたときには、戦隊モノが割と好きだった気がする。
バイオマン、チェンジマンとかシャイダー?とかだっけな。あの辺が好きで見ていた気がする。
内容などもはや覚えてないが、「グリフォンズーカ」という武器がチェンジマンにあったのを覚えている。
このあたりはまだ歳相応の一般趣向。
ヲタ度
☆☆☆☆☆
「幼稚園編」
忍者ハットリくんとか忍者サスケとかなぜか忍者にはまる。
あとはドラえもんが好きで毎日ビデオを見ていた気がする。このころ父親がファミコンを買い与えてくれてスーパーマリオをやり始める。これがゲームとの最初の出会いだった。
一日1時間しかやっちゃいけないというルールがあり、当時の腕では当然クッパもろくに倒せず毎回毎回3-3くらいまでしか出来なかったw
ともあれ、現状の土台の形成はこのころに行われたと思う。
ヲタ度
★☆☆☆☆
「小学生(低学年)編」
かなりうつろな記憶w
小学校1年にして、3104と出会う。
やつのうちにはかなりソフトがあって色々ゲームをしたり、3104の兄貴に遊んでもらったりと当時からよくつるんでいた。
まぁ昔からハマリ症の気はあった気がする。このときFFを教えてもらった気がする。
当時は外で遊ぶよりも屋内で遊んでいた気がする。既に引きこもりがちな人生w
まー他にも理由はあって、休み時間にサッカーとかやってた人もいたが、なんか知らんけどすぐにキレるのが嫌でやらなかった気がする。争いごとはキライだったようだ。ちなみに今もサッカーが好きじゃないのはこれがトラウマだと思う。
またBB戦士やミニ四駆をはじめた時期。ガンダムが好きになったのもこの頃で、カードダスとかアホみたいにやってた。ナイトガンダムが好きで当てるまで引いてた気がする。
まーでも、このあたりは普通の小学生だよな?
ヲタ度
★★☆☆☆
「小学校(高学年)編」
足を踏み外し始めた頃。家に帰ると18時からのテレ東アニメを見始める。
当時から「萌え」思想が強く、熱いバトルものは避けていた記憶があり、平和な水戸黄門的な定番ストーリーアニメと魔女っ子ものが好きだった。
内容は覚えてないが、なんとかミントとか、クリーミーマミとか、エスパーマミとか。。
再放送とかも含めて色々見てた気がする。変身シーンはドキドキですねっ!!!!
そして衝撃的な出会いとしては、セーラームーンだろう。おそらくまず人生で一番最初に足を踏み外したのはここであることに間違いないw
このとき一緒に踏み外したのは言わずもがな3104であることは多く語る必要はないだろう。。。
とりあえずセーラーマーキュリーが好きだったりした。優等生キャラが好きだったのだろうか?今とは結構趣向が違う気がする。
んで当時3104がアニメイトの場所教えてもらったという話で高崎まで電車で行ったりした。
あぁ、この頃からアニメイトに既に出入りするようになっていたわけです、ハイ。等身大ポスターとか少ないお小遣いでよく買ったなぁ。。。ちなみにこの頃べんさんと出会ったりしたような。。。。そして種をまいておいたような。。。。気がつけば種が弾けて、アニメディアやニュータイプを購読するほどまで育っていました。
ゲームの方はスパロボを覚えてもさもさやっていた。当時のビルバインの強さは異常。
ヲタ度
★★★★★
そんなこんな、ひとまずはここまでかなwまた気が向いたときに書いてみたりします。
2009.09.03 Thu. 00:07 :edit
【GW】V作戦
優勝はガンダム謙信V作戦。。。。いや・・まさかV作戦(笑)とかがV作戦(キリッ になるとは思わなかったよwていうかこれ1弾のカードだよ!GWでもこんな古いカードが入ることがあるとはまだまだ捨てたもんじゃないね。
昔と違って5国や6国をブーストとかしてるんじゃなくて、4国で勝負が決まるようなカードを2ターン目に出して勝負を決めてるっていうのが強いんだろうな。バウンスとかも間に合わないし、普通の4国ではメタボとかエクシアとかの意味不明カードが出てくるから。まぁ、環境は速いということだ。
注目は当然3位の翠ウィニ。というかプレイヤー女性だよな?名前だけで判断するのはアレだが。
しかもシャアガルとかマニアックな・・・どうみても腐です、本当にありがとうございました。
重要機密の察知のテキストがわからんwなんだったけな。3積みしてあるところを見るとキーカードなんだろうし、モニク型で相手のカードバシバシ破棄。南極がないけどいいのか?環境は速いのについていくにはさらなるスピードと打点ということか。赤い彗星以外は驚くほどの安さだろう。。。
しかし、今回赤青個性がないのがびっくり。Oガンダムが見当たらないがどうなんだろ・・・まさか磐梯さまは「Oガンダムは入賞してないので制限いりませんね(キリッ」とか言っちゃうんだろうか・・・
な、ないよな!ないよな!嘘だと言ってよ、バーニィ
2009.09.02 Wed. 23:55 :edit
業符「残存勢力」
むぅん、明日はゲムセデッキとプレイをタマさんにちょっと見てもらうはずだったのだが。
世の中うまくまわらんね。。。。
2009.09.01 Tue. 21:44 :edit
狩符「トライある」
あまりやることがないっぽいこと言ってたからもう終わりに近い感じなんかなぁ。
その辺どーなんですか?>MH3プレイヤーの人。
| h o m e |